セミナー情報
資産形成セミナー東京八王子「知って得するお金の基礎講座」

初めまして、東京都八王子市を中心に活動中。
これから資産形成を考えていきたいすべての人向けに、
「知って得するお金の基礎講座」セミナーを東京都八王子市で開講しています。
「すまいる らいふ」の代表の岩澤です。
セミナーに参加する前に読みたい記事!
上の資料は、郵便局の定期預金の金利表の推移です。
1990年以前の日本は、高度経済成長を経て「バブル時代」となっていました。
好景気だった為、74年と80年あたりに郵貯の定期預金の金利が12%をつけています。
これは、100万円預けていたら、年間12万円の利息収入をあることを意味しています。
しかし、2000年~現代にかけて、金利は0%へ下がり、日本経済の悪化を示しています。
今の時代に、
金利0%の日本だけで、資産形成を行うことは、時代に合っていないと言えるのです。
そこで、当セミナーでは、
国際金融センターである香港で学んだ世界基準のお金に対する知識をお伝えしています。
なぜ、香港が金融に強いのかというと、
金融先進国は「アメリカ、イギリス、カナダ」ですが、長らくイギリスの植民地支配によって世界基準の金融教育の環境が育ちました。
「お金が貯まらない、なかなか殖えない」と感じてしまうのは、
・ お金の殖やし方
・ お金を殖やす場所
これらの知識が、整っていないからです。
例えば、
・ まとまったお金をつくっても、使ってしまっていませんか?
・ 定期預金、保険でお金を殖やそうとしていませんか?
・ 日本が重課税国なのに、非課税国があるのはご存知ですか?
金融において、日本は先進国!?
まず、それが間違った知識です!
令和元年の5月22日に金融庁より
「公的年金の不足分については、自助努力が必要」と発表がありました。
つまり、自助努力とは、「自分でどうにかする」ということ。
お金について学んでいないのに、
投資で、労働収入以外にお金を殖やしていかなければなりません。
しかし、資産形成していくには知識が必要です。
初めての方にとって、そう簡単にできることではありません!
当セミナーでは、「時代に合った資産運用の方法」をお伝えし、
ご自身だけではなく、ご家庭でお子さんの教育に役立てることも可能です。
大切なご家族や人にお金の適切な使い方を伝えてあげてください!
すまいる らいふのセミナーで学べる知識は、
「知っているか」「知らないか」だけで差がつく内容です!
それは、知らない方の貯蓄方法より、かなり大きく差をつけられることをお約束できます。
マルチ商法(MLM)やねずみ講ではありません。時代にあった金融教育を行うセミナーであり、
金融商品の勧誘および販売は、一切行っておりません。
どんなことを学べるの?
- 投資と投機の違いについて
- お金の殖え方による違い「複利と単利」
- 国内と海外に投資の選択肢を持つ必要性
- 複利効果による長期、積立、分散投資を理解する
- 運用のプロに任せる一任勘定サービスの仕組みを知る
- 金融緩和(アベノミクス)によってお金が減ってしまうこと
- お金持ちが必ず行うお金を減らさない方法
- 詐欺に遭わない為にやるべき1つのこと
- 投資
- 投機
- 複利と単利
- 詐欺に遭わない方法
- 海外投資の必要性
- 為替リスク
セミナーを聞いて生かせること
- 複利効果による分散投資は、リスクが少なく、利益がでるたくさんの仕組みがわかる
- プロに任せれば運用の知識がなくても、資産運用ができる
- 金融緩和でもお金が減らない方法がわかる
- お金持ちが行うお金を減らさい方法を実践できる
- 自信をもって資産運用でき、資産を殖やせる方法がわかる
- 老後の不安が楽しみに変わる

お客様の声
大変わかりやすく興味のあるお話をありがとうございました。
まずは、家計・保険などを家族で見直します。リスクが少ない理由や仕組みも理解できた部分があったので、今後、ご相談させていただくことがると思います。宜しくお願い致します。
冊子にメモできたのがよかったです。(後から見直すことができるので)
世界の経済や情勢についてわかりやすい解説もあり、お金の動きがよく分かりました。詐欺に遭わない方法を教えてくださったのも安心でした。
とても感じの良い方にお話を聞くことができました。今後ともお話しを聞かせて頂きたいです。
もっと若いころに勉強しておけばよかったです。グローバル、分散投資について勉強になりました。
セミナーダイジェスト動画
特典
小冊子のプレゼント
初めてお金の勉強するあなたに!最も重要なポイントをまとめました。
読み返してもわかるような構成になっています!
- 表
- 裏
対象者
※ 年齢、職種、性別は問いません
こんな人がおすすめです!
- 今から投資、資産運用をお考えの方で特に初めての方!
- 始めから絶対に失敗したくない方
- 忙しいけど、ご興味ある方
- 税金対策(節税)についてご興味ある方
- ライフステージに必要なお金を作りたい人
(老後、教育、出産・結婚、住宅購入、車など)
内容
お金の守り方
- 日本の金融(過去、現在、法律)
- 世界の金融と日本を比較
- 資産形成の注意点
お金の貯め方、殖やし方
- お金を貯めるアドバイス
- 具体的な資産の作り方
①コツコツ
②確定
③節税
まとめ
- ライフデザインをしてみよう
※ セミナー終了後に宜しければ、アンケートのご記入にご協力をお願い致します。
セミナーの日程
日時 | 募集状況 |
| |
| |
| |
| |
|
|
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|
|
コロナウイルスの影響で施設使用できず中止
| |
コロナウイルスの影響で施設使用できず中止
|
会場案内
郵便番号192-0082 東京都八王子市東町5番6号
電話番号:042-648-2231
JR八王子駅北口から徒歩4分
北口駅前、桑並木通りクリエイトホール内
京王八王子駅から徒歩4分
定員
定員 10名まで
※ 少人数で内容を濃く開催しております。わからないことは、お気軽にご質問下さい。また、個別相談でもご質問を受け付けております。
セミナー料金
料金は、1000円となります。
※ キャンセルは、2日前までに、出来るだけお早めにご連絡下さい。
他のお客様をお断りしていることもありますので、無断欠席、前夜や当日のキャンセルはお控え下さい。
無断欠席の場合、
今後のご参加はお断りさせて頂くこともありますので、ご理解とご了承をお願いしたします。
セミナーの予約